MENU
アーカイブ
当サイトはSWELLを使用しています

\amazon お得なクーポン・タイムセールほか/詳細はこちら➤➤

おすすめは?コスパ最強のルンバ「i3+/i3」と「i2」の違いを解説

最近ルンバj7+を購入しました。こんにちわ、TAKAです。

皆さんルンバって種類が多くてどの機種が良いのか悩みませんか?

私もルンバを購入する時に、ルンバの「i3+/i3」と「i2」って何処が違うのか解りませんでした。

ルンバ「i3+/i3」と「i2」は優れた機能で、コスパ最強の機種でしたので解説します。

この記事を読んでわかること
  • ルンバの型式読みがわかります。
  • ルンバの「i3+/i3」と「i2」の違いがわかります。
  • おすすめポイントがわかります。
目次

「i2」は「e5」の後続機 「i3+/i3」は中間モデル

はじめにルンバは、先頭のアルファベットと数字でスペックがわかるようになっています。

型番が数字3桁のルンバの場合は、数字が大きいほうが高機能なモデルです。

数字の後ろ「+」はクリーンベース(ゴミ自動収集機能搭載)有りです。

シリーズクラス
Sシリーズハイクラス最上位モデル
jシリーズ高機能上位モデル
iシリーズ多機能中位モデル
eシリーズハイ・エントリーモデル
ルンバシリーズのクラス表

「i3+/i3]、「i2」は、iシリーズの多機能中位モデルです。

「i2」は「e5」の後続モデルで、「e5」との違いは吸引力が2倍、マッピング機能を搭載しました。

上位モデルの「j7+/j7」129,800円(税込)/99,800円(税込)と下位モデルの「i2クリーンベースセット/i2」69,800円(税込)/39,800円(税込)両モデルの間には性能面・価格面で約2倍の開きがあります。

その隙間を埋める製品が「i3+/i3」79,800円(税込)/49,800円(税込)です。

「i2」は「e5」の後続モデル。
「i3+/i3」は「i7+/i7」と「i2」の中間モデル。

「i3」と「i2」の違いは「部屋を指定して清掃」する機能

「i3」と「i2」の違いは「部屋を指定して清掃」する機能が「ある」「なし」です。

「i3」は、ソフトウェアがアップデート(iRobot Genius 4.0)したことで、スマートマップを作成し、特定の部屋を指示して掃除することが出来るようになりました。

しかし「i2」は、マッピング機能を搭載していますが、部屋を指定して掃除することが出来ません

「i3」は、「部屋を指定して清掃」する機能が「ある」
「i2」は、「部屋を指定して清掃」する機能が「なし」

「i3+/i3」は、清掃する部屋の指定が可能
「i3+/i3」は、清掃する部屋の指定が可能
引用画像:アイロボット公式サイト

「i3+/i3」と「i2」の機能解説

「i3+/i3」と「i2」の機能比較表

i3+/i3i2クリーンベースセット/i2
販売年2021年2022年
クリーンベース
クリーンベース奥行き39cm×幅31cm×高さ49cm奥行き39cm×幅31cm×高さ49cm
製品画像
ルンバ本体直径34.2cm×高さ9.2cm直径34.2cm×高さ9.2cm
重さ約3.2kg約3.2kg
AeroForce 3段階
クリーニングシステム
吸引力が10倍※吸引力が10倍※
清掃パターン
自動充電・自動再開
ナビゲーションフロアトラッキングセンサーフロアトラッキングセンサー
リアクティブセンサー
ダートディテクトテクノロジー
Clean Map®レポート
Imprint®スマートマッピング
部屋を指定して清掃
オススメの間取り3~4部屋3~4部屋
iRobot Genius対応
ブラーバ ジェット m6と連動
音声アシスタント
クリーンベースセット79,800円(税込)69,800円(税込)
ルンバのみ49,800円(税込)39,800円(税込)
「i3」と「i2」の比較表
※AeroVac搭載のルンバ600シリーズとのカーペット上での比較(当社調べ)。

製品サイズは、すべて同じ

各サイズは、クリーンベース 奥行き39cm×幅31cm×高さ49cmルンバのサイズ 直径34.2cm×高さ9.2cm、約3.2kg「i3+/i3」「i2クリーンベースセット/i2」共にサイズはすべて同じです。

共に、クリーンベースは、最大1年間分のゴミをクリーンベースに収納可能です。
(※日本のクリーンベースユーザーの清掃結果より算出)

引用画像:アイロボット公式サイト

自動で充電し再開。充電切れの心配不要

バッテリー残量が少なくなった場合も、自動でホームベースに戻り充電します。充電後は中断したところから再開し、掃除を最後までやり遂げます。

バッテリー残量が少なくなっても、自動充電・自動再開
引用画像:アイロボット公式サイト
バッテリー残量が少なくなっても、自動充電・自動再開
引用画像:アイロボット公式サイト

AeroForce(R) 3段階クリーニングシステム

「i3+/i3」「i2クリーンベースセット/i2」では、AeroForce(R) 3段階クリーニングシステムが採用されています。

①「エッジクリーニングブラシ」でゴミを掻き出し、②「デュアルアクションブラシ」の2本のゴム製ブラシでかきこみ、③「パワーリフト吸引力10倍」の強力な吸引でゴミを吸い込み、目に見えないような微細なゴミまでも
しっかり吸引します。

「エッジクリーニングブラシ」で、ルンバの中央にゴミをかき出す。
「デュアルアクションブラシ」は、ゴムなのであらゆる床に密着、髪の毛が絡みにくい。
「パワーリフト吸引力10倍」で、微細なゴミまでもしっかり吸引。

AeroForce(R) 3段階クリーニングシステム
AeroForce(R) 3段階クリーニングシステム

フロアトラッキングセンサー

フロアトラッキングセンサーによるナビゲーションで、無駄なく効率的に床を清掃します。

フロアトラッキングセンサーで、無駄なく効率的に床を清掃引用画像:アイロボット公式サイト
フロアトラッキングセンサーで、無駄なく効率的に床を清掃
引用画像:アイロボット公式サイト

ルンバの裏にあるセンサーで移動距離や方向を把握しながら各部屋を移動します。仕組みは光学式マウスと同じで赤色のLEDを使用した読み取り方式です。センサーがLED光の反射を感知してルンバの動きを読み取ります。

その他、ジャイロセンサーなど複数のセンサーを組み合わせることで、正確に自分の位置と部屋の関係を把握することによって効率よい清掃を実現しています。

フロアトラッキングセンサーは、光学式マウスと同じ仕組み。
複数のセンサーで、正確に自分の位置と部屋の関係を把握

フロアトラッキングセンサーは、肉眼では赤色です。
フロアトラッキングセンサーは、肉眼では赤色です

以下の記事では上位モデルのナビゲーションについて解説しています。こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。↓↓↓

リアクティブセンサー

リアクティブセンサーテクノロジーで、奥が低くなっている家具の下など狭い場所への進入を回避します。

ギリギリの高さの家具もおまかせ清掃。

狭い間での立ち往生を防ぎます。
引用画像:アイロボット公式サイト
狭い間での立ち往生を防ぎます
引用画像:アイロボット公式サイト

ダートディテクトテクノロジー

ダートディテクト™テクノロジーによって、ゴミが特に多い場所を検知して、キレイになったと判断するまで集中的に掃除します。

キレイになったと判断するまで集中清掃。

キレイになったと判断するまで、集中的に清掃
引用画像:アイロボット公式サイト
キレイになったと判断するまで、集中的に清掃
引用画像:アイロボット公式サイト

Clean Map®レポート

 Clean MapⓇ レポート機能により、清掃した範囲がマップで表示されるので、ルンバが「ちゃんと清掃してくれたかな?」の確認ができます。

その他、清掃エリアや清掃時間などの情報を確認できます。

ルンバの仕事っぷりが確認できる機能

iRobot Home アプリでClean MapⓇ レポートを確認
iRobot Home アプリでClean MapⓇ レポートを確認

「i3」と「i2」の最大の違い

「i3」と「i2」の最大の違いは、「Imprint®スマートマッピング」、「部屋を指定して清掃」の機能が「できる」「できない」かです。

「i3」は、「Imprint®スマートマッピング」で部屋の間取りを作成し、各部屋に名前を付けて保存できます。そして「部屋を指定して清掃」ができますが、「i2」はこの機能ができません。

「i2」のマッピング機能は「Clean Map®レポート」のマップ作成が主な仕事です。

ソフトウェアがアップデートされれば機能が使えるようになるかもしれませんが、「i2」は現時点では使用できません。

「i3」では、「Imprint®スマートマッピング」「部屋を指定して清掃」が使える
「i3」では、「Imprint®スマートマッピング」「部屋を指定して清掃」が使える

アプリ機能 iRobot Genius

「i3」「i2」共に、アプリ機能 iRobot Genius対応です。

高度な学習能力と画期的な機能を備えた「アイロボット ジーニアス」で生活習慣や部屋の状況、季節に合わせた清掃を提案します。

アップデートされるため、常に進化した機能を使えます。

引用:iRobot Genius機種別対応モデル一覧

Wi-Fi対応製品が対象、どこ(Where)を、いつ(When)、どうやって(How)掃除するかを、ライフスタイルに合わせ提供するOSです。

「i3+/i3」「i2」が、おすすめな方

「i3+/i3」「i2」の機能違いの表です。

i3+/i3
i2
  • AeroForce 3段階
    クリーニングシステム
  • フロアトラッキングセンサー
  • ブラーバ ジェット m6と連動
  • 音声アシスト
  • Clean Map®レポート
  • Imprint®スマートマッピング
  • 部屋を指定して清掃
  • AeroForce 3段階
    クリーニングシステム
  • フロアトラッキングセンサー
  • ブラーバ ジェット m6と連動
  • 音声アシスト
  • Clean Map®レポート

「部屋を指定して清掃した方」は、「i3+/i3」をおすすめ。
「フロア全体を毎回掃除したい方」は、「i2」をおすすめ。

「i3+/i3」が、おすすめな方

「i3+/i3」が、おすすめな方
  • 2DK程度の家に住む方。
  • 部屋を指定して掃除をしたい方。
  • ごみ捨てまで自動でおこないたい方。

「i2」が、おすすめな方

「i2」が、おすすめな方
  • コスパ重視なルンバを購入希望な方。
  • フロア全体を毎回掃除したい方。
  • ごみ捨てが苦にならない方。

ルンバ i2 クリーンベースセットの購入は、アイロボット公式サイトからのみです。

まとめ

今回は「おすすめは?コスパ最強のルンバ「i3+/i3」と「i2」の違いを解説」の解説しました。

「i3」「i2」では、「Imprint®スマートマッピング」、「部屋を指定して清掃」の機能以外、掃除性能は変わりません。

上位モデルのようにカメラはありませんが、フロアトラッキングセンサー、ジャイロセンサーなど複数のセンサーを組み合わせることで、正確に自分の位置と部屋の関係を把握するので効率よい清掃が出来ます。

そして、アプリ機能 iRobot Geniusよって掃除スケジュールや季節にあわせた掃除方法など毎日の掃除を最適化するための提案もしてくれます。

掃除機では自分が動かないと掃除が終わりませんが、ルンバは掃除をしてくれます。

価格が50,000円以下で掃除を任せて「自分の時間が生まれる、ルンバ「i3」「i2」はコスパに優れた家電ロボットです。

掃除機を購入する際は、ルンバの購入も検討してください。

以下の記事では「ルンバを購入すると時短にならない?購入してわかったメリット・デメリット、ルンバの選び方」について解説しています。こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。👇👇👇

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次